会社員のための雑学ハック

Web・末端会社員としての働き方・経済・文化等、「半径3m以内の事」を考えるブログです。ー雑学:多方面にわたるまとまりのない知識や学問。また、学問とは関係のない雑多な知識。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

高校生・中学生のネット顔出し文化「なぜ学生は顔を出す」のか?

ネットで「顔出し」=「危険・怖い」と思っていた 例えば、10年前のネットでも顔を出して発信している人は多くいた。ただ、その多くが「メリット」のある人であったように思う。 実業家や、コンサルタントなど事業に直結した人々であったり、有名になりたい…

辺見マリの「洗脳された話」が神回すぎた...【人はなぜ洗脳されるのか?】

今年一番面白かった、辺見マリのしくじり先生【5億を取られた洗脳】 おもしろすぎた。しくじり先生を毎週録画しておいて本当によかった。バラエティの底力を見た気がする。1日何番組かを見ているが、今年で一番面白かった。 しくじり先生は藤崎マーケットや…

初心者ウケが抜群!おすすめボードゲーム【ビギナーをハメたいボードゲーム5選】

初心者もハマる!評判の良かったボードゲーム。かつ、経験者も面白い「おすすめ5選」

「上級国民」とは?あれ...これ、デマだ。お母さーん、デマだよー!

「上級国民」のソースってどこ? ヤフーのトレンドに入っている「上級国民」というフレーズ。これは、オリンピックの組織委員会が2015年の9月1日のエンブレムに関する会見を行った中で言われているとされている。 では全文の書きおこしをみてみたい。 <a href="http://logmi.jp/87958" data-mce-href="http://logmi.jp/87958">【全文</a>…

「一般国民にはわかりにくい」東京オリンピックエンブレム問題の、炎上しない選考方法を考えたい。

五輪エンブレム問題で組織委員会が会見を行った「一般国民にはわかりにくい」 東京五輪エンブレム問題で組織委員会が会見 - YouTube そうそう、一般国民にはわかりにくいのだ(10分頃)。ただ、この会見を聞いていると、便宜上「一般国民」と言っただけで、…